ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年07月26日

相模湾 マグロ 様子を見てきました

相模湾 マグロ 様子を見てきました
7月20日と25日 相模湾でルアーマグロ船に乗ってきました。

相模湾でシイラ船に乗っているとたまにマグロのからんだ鳥山などに遭遇する時があり、その時の船内の盛り上がりは凄ましく、「マグロの何が人々を惹きつけるのか」を知ってみたくなり、コツコツとタックルを集めて何とか挑戦するまでに漕ぎ着けました。

7月20日 4:30 船宿到着。本当は7月15日に来る予定だったのですが、台風11号によるうねりの影響で出船できず、20日に変更。前日より、うねりも納まってきているようで無事に出船できる模様。

5:50 出船 うねりはまだ残っているが、釣りには影響がなさそう。前日にマグロを見かけたという岸よりの潮からマグロを探し始める。しばらく、探していたが見つからないようで、沖へ。ここから延々と走り続けること4時間。ようやく船は速度を弱め、本日始めてロッドを握る。潮目で魚探に反応があるということだが、マグロの魚の姿は見えない。ロッド、リール、ルアーとも新調なので感触を確かめるようにキャスト。飛ばない。。。堅いロッドに太いライン。「すこし投げてコツをつかまないと」と思いつつキャストを続けようとしたらまた移動。このころには、うねりも納まり、相模湾内が一望できるほど視界も良好になっていた。が、どこにもマグロの姿はなし。1時間ほどして、他の船も集まっているエリアに到着。ここで、ぱらぱらと集まっている鳥に向けて何回か投げたが、魚の反応はなし。移動。そしてタイムアップ。

結局、キャストしたのは10回程度で、コツを掴むにも至らぬ状況での終了となってしまいました。「キャストするチャンスに出会うことすら難しい」これがマグロの魅力なのか?

7月25日 4:30 2回目のマグロ挑戦。なんと前から2番目に入ることができました。マグロ船の場合ローテーションがあるようなので、これが幸いなのかは分からない。

6:00 出船。 風、うねりとも少なく、期待感が高まる。本日は一路沖へ。昨日は誘い出しで何本かあがっているという船長の説明があり、周囲の人のルアーを見ると、デカいフローティングペンシルをつけている。自分もフローティングペンシルをもっているが、40g前後なので飛距離が期待できない。そのため60gのシンキングペンシルを結んだ。
7:30 船長が魚を発見し、速度を上げて近づく。船の前で、魚が跳ねる。先頭の人がすかさずキャストしてヒット。入れ替わって、キャストするとバイト。アワセを3回ほど入れて、走るかなと思っていたが簡単によってくる。姿を確認するとシイラでした。しかもペンペン。やはりシンキングではダメかということで、フローティングペンシルへルアーチェンジして魚が跳ねるのを待つ。その後、何回か魚が跳ねるのだが、やはり飛距離が足りずにバイトに持ち込めない。そうこうしているうちに、朝のボーナスタイムは終了。船内では、5から6匹、3kgから6kgぐらいのキメジがあがっていました。
8:30 魚の食いが悪くなったということで別の潮を求めてさらに沖へ。ここからは20日と同じ展開。ローテーションで釣り座も後ろへ。何回か魚探の反応などを見て投げる機会はありましたが、朝以降は船中ヒットなしで終了となりました。

イワシーボールに群がる鳥。その脇にシンキングペンシルをゆっくり沈めていってバイトを待つ。といった釣りをイメージしていたのですが、本日は、なぎ、薄いベイトに薄い鳥山。こういった状況では、飛距離の出るフローティングペンシルが必要だなと痛感しました。

7月20日と25日の釣果 外道のシイラ 1匹。
まだまだマグロの魅力を知るには、不十分ですが、その片鱗を体験することができました。

梅雨明けの相模湾の写真を撮りましたので、↓にアップします。
ご興味の方は、こちらにもお立ち寄りください。
http://hama-tatsunoko.hateblo.jp/




このブログの人気記事
東京湾 ワラサ3匹 イナダ6匹 ヒサシブリノツリデス.
東京湾 ワラサ3匹 イナダ6匹 ヒサシブリノツリデス.

同じカテゴリー(シイラ・マグロ)の記事画像
相模湾 シイラ 107cm バラシタスウ...
相模湾 キハダマグロ コトシモダメデシタ...
相模湾 キハダマグロ キョウモダメデシタ...
相模湾 シイラ 6匹 メーターイッタカ?
相模湾 キハダマグロ モチロンツレマセン...
相模湾 マグロ バラシテシマイマシタ...
同じカテゴリー(シイラ・マグロ)の記事
 相模湾 シイラ 107cm バラシタスウ... (2021-06-19 08:06)
 相模湾 キハダマグロ コトシモダメデシタ... (2019-09-07 10:42)
 相模湾 キハダマグロ キョウモダメデシタ... (2019-06-23 08:55)
 相模湾 シイラ 6匹 メーターイッタカ? (2019-06-09 08:32)
 相模湾 キハダマグロ モチロンツレマセン... (2019-06-02 10:22)
 相模湾 マグロ バラシテシマイマシタ... (2018-09-02 11:02)

Posted by ハマのタツノコ at 10:05│Comments(0)シイラ・マグロ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
相模湾 マグロ 様子を見てきました
    コメント(0)