ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年08月31日

8月下旬の相模湖 釣れません

8月下旬の相模湖 釣れません
8月30日 相模湖へ行って来ました。

未明より結構激しい雨が降っていたため、雨があがるのを待っての釣行となりました。

10:30 相武ボートさんへ到着。ここのところ、8月にしては涼しい日が続いたうえ、結構な雨が降ったため水温は21度台。アオコもほぼなくなり水も少しクリアになっていました。魚も涼しくなってさぞかし元気を取り戻していることであろうと期待をして釣りを開始したのですが、何をやっても、全く魚からの反応なし。
釣りを始めたのが11時ごろで、曇りを期待していたにもかかわらず、結構晴れてしまったことに加え、結局水温の低下は魚の活性を下げているのであろと納得してしまい、釣れなくてもしょうがないなと漫然と釣りをしてしまったためか、午後5時まで粘ったにもかかわらず、ホントに釣れませんでした。
ルアーをとっかえひっかえ、夏の釣り、秋の釣りといろいろやってはみたんですが。。。
青田ワンドで唯一、カバーの中で、スモラバのフォールに食いついてくれたのが冒頭のバス。
8月下旬の相模湖 釣れません
25cmでした。

本日の釣果 25cmのバス1匹
まだまだ修行が足りていないようです。

8月下旬の相模湖の写真を以下のブログにアップします。ご興味の方、是非お立ち寄りください。
http://hama-tatsunoko.hateblo.jp/




このブログの人気記事
東京湾 ワラサ3匹 イナダ6匹 ヒサシブリノツリデス.
東京湾 ワラサ3匹 イナダ6匹 ヒサシブリノツリデス.

同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
相模湖 ザンパイ...
亀山湖 45cm ヒサシブリデス.
相模湖 40cm アツイ...
亀山湖 28cm ムズカシイ...
相模湖 44cm キタゼ!!
津久井湖 40cm フトイゼ!!
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 相模湖 ザンパイ... (2023-03-25 08:09)
 亀山湖 45cm ヒサシブリデス. (2022-09-10 10:17)
 相模湖 40cm アツイ... (2022-06-26 07:53)
 亀山湖 28cm ムズカシイ... (2022-06-12 09:24)
 相模湖 44cm キタゼ!! (2022-05-22 07:24)
 津久井湖 40cm フトイゼ!! (2021-05-30 08:28)

Posted by ハマのタツノコ at 22:32│Comments(3)ブラックバス
この記事へのコメント
はじめまして。 津久井湖や相模湖への初釣行を考察中です。 とても参考になります。 ありがとうございます。
Posted by sHysHy at 2014年09月04日 10:05
sHyさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。そう言っていただけるとうれしいです。

秋の津久井湖、相模湖は何事もなければとてもクリア、台風などくれば一転してドチャ濁りとどちらにしても大変難しいというのが私の印象です(単に私がヘタなだけなんですけど。。。)。

ご健闘を!!
Posted by ハマのタツノコ at 2014年09月07日 07:05
有難うございます!
Posted by sHysHy at 2014年09月09日 06:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8月下旬の相模湖 釣れません
    コメント(3)