ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月28日

相模湾 シイラに挑戦

先週の50UPのご褒美という訳ではないのですが、本日は相模湾でシイラに挑戦してきました。
ブログのプロフィールでは、あたかもシイラをやっているともとれる書き方をしていますが、あくまで目標で、いつかはやってみたいと思い密かに(もちろん家内に対してです)タックルを揃えていました。
今日は、初挑戦ということで、平塚の庄三郎丸さんのシイラセミナーに参加することとしました。
相模湾 シイラに挑戦


6時出船。セミナーといっても特に講義などがあるわけではなく、3名のインストラクターの方が同乗されて、適時質問するといった形式でした。沖へ出て鳥山を見つけてはルアーを投げ込むの繰り返し。朝方は、シイラの活性もよいのか、周りの人がポツポツとヒット。シンキングペンシルで着水直後ぐらいに食うパターンが多いような感じでした。自分のルアーにも早々にバイトが出ましたが、乗せることができませんした。あーくやしい。

釣り座のローテーションで、みよし(先頭)にいれてもらうと、インストラクターの方に、トウィッチを教えていただきました。自分が想像していたよりも軽く小刻みにロッドを操作するようで、自分は今までトウィッチと思ってジャークをしていたのだと気づかされました。言われたとおり、トウィッチをしていると、ヒット。アワセを入れるが、フッキングがきまらず、ジャンプ一発でバラしてしまいました。
一部始終を見ていたインストラクターからは「ドラグが弱すぎる」とのご指摘。自分ではかなり強く締めたつもりだが、それでも弱いということか?。ドラグを調整してもらったところ、確かに強い。「今までシーバスもよくばらしていたけど、あれもドラグが弱すぎたのかな?」勉強になりました。
そうこうしているうちに、再びバイト。今度はアワセもビシッときまり、ファイト開始。シイラは横方向に走り何度もジャンプ。「これぞシイラ」などと思いながらファイトをエンジョイした後キャッチ。残念ながらキャッチ後の段取りに慣れていなくて、自分のカメラでは写真を取れませんでした。

その後、ローテーションして、右舷からトモ(後ろ)、左舷と回ったのですが、鳥山もなくなってきて船の移動ばかりといった状況。ようやく探した鳥山にもシイラがついていないのか、結局その後ヒットなしで終了となりました。

インストラクターの方のお話では「今日は潮目がはっきり出ていないため、鳥を探す展開となったが、気温もあがれば潮目にタイトにシイラがついてくるので、潮目にそって流しながら撃っていけるようになる」とのこと。そのころにまた来たいと思います。

ということで、本日の釣果 シイラ1匹 サイズ不明。

雨交じりの空模様だったため、コンパクトデジカメでの撮影となってしまいましたが、相模湾の写真も何枚か取りましたので↓にアップします。
ご興味のかたは、こちらにもお立ち寄りください。
http://hama-tatsunoko.hateblo.jp/




このブログの人気記事
東京湾 ワラサ3匹 イナダ6匹 ヒサシブリノツリデス.
東京湾 ワラサ3匹 イナダ6匹 ヒサシブリノツリデス.

同じカテゴリー(シイラ・マグロ)の記事画像
相模湾 シイラ 107cm バラシタスウ...
相模湾 キハダマグロ コトシモダメデシタ...
相模湾 キハダマグロ キョウモダメデシタ...
相模湾 シイラ 6匹 メーターイッタカ?
相模湾 キハダマグロ モチロンツレマセン...
相模湾 マグロ バラシテシマイマシタ...
同じカテゴリー(シイラ・マグロ)の記事
 相模湾 シイラ 107cm バラシタスウ... (2021-06-19 08:06)
 相模湾 キハダマグロ コトシモダメデシタ... (2019-09-07 10:42)
 相模湾 キハダマグロ キョウモダメデシタ... (2019-06-23 08:55)
 相模湾 シイラ 6匹 メーターイッタカ? (2019-06-09 08:32)
 相模湾 キハダマグロ モチロンツレマセン... (2019-06-02 10:22)
 相模湾 マグロ バラシテシマイマシタ... (2018-09-02 11:02)

Posted by ハマのタツノコ at 17:21│Comments(2)シイラ・マグロ
この記事へのコメント
おはようございます。ボクも今回のセミナーに参加させていただいた1人です。
朝から小雨模様の中、ずぶ濡れになりながら初シイラをキャッチすることができ、トゥイッチのやり方をインストラクターの方から丁寧に教えてもらい、得るものが多い釣りでした^_^
また、お隣で御一緒する機会を楽しみです。もちろん、次は晴れた凪の日で^_^
Posted by コウキチ at 2014年06月29日 06:27
コウキチさん。こんにちは。
もしや、あの一人で釣りまくっていた方では?
こちらこそ、またご一緒できる機会を楽しみにしています。
今度は、セミナーではなくシイラ船ということで、釣り負けないよう修行しておきます。
Posted by ハマのタツノコハマのタツノコ at 2014年06月29日 14:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
相模湾 シイラに挑戦
    コメント(2)