ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 バスフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年11月26日

亀山湖 32cm ヒサシブリ!

亀山湖 32cm  ヒサシブリ!
11月25日 久しぶりに亀山湖へ行ってきました。フレッシュウォーターも久しぶり。

6:10 いつものダムサイトのボート屋さんは大会をやっているようなので、おりき沢のボート屋さんへ。紅葉のシーズンが始まっているため、アクセスのよい駐車スペースは観光客用に確保されており奥の駐車場へ止めることに。それでもスペースはぽつぽつ空いている。「釣れていないということか。。。」

6:30 出船。水温13度台。満水。木曜日の雨の影響か、水はかなり濁っている。状況がよく分からないので、とりあえずスモラバを投げながら長崎方面へ。反応なし。長崎から白鳥島まで行ってみるも反応なし。「やはり、簡単ではないな。。。」ということで、ダウンショットに持ち替えてもう一度長崎方面へ折り返す。

8:30 長崎まで戻るも、ダウンショットでも反応が得られず。「天気もいいし、これからクルーズ船とかが走り出すとさらにさらに厳しくなるな」ということで、ここで気合を入れて、かなりしつこくダウンショットをボトムにステイさせていると、シェイクが重くなる。ちょっと巻くとついてくる。「バスかな?」ということで、アワセを入れてファイト開始。上がってきたのは冒頭写真のバス。
亀山湖 32cm  ヒサシブリ!
32㎝。「バス君、久しぶり!」

その後、猪の川と折木沢の間をいったりきたりしながらダウンショット中心に攻めてきるも反応なし。13:00に納竿しました。

本日の釣果 32㎝のバス1匹。

もちろん亀山湖の紅葉の写真を少し撮りましたので、ご興味の方は是非以下↓のブログにお立ち寄りください。
http://hama-tatsunoko.hateblo.jp/





このブログの人気記事
東京湾 ワラサ3匹 イナダ6匹 ヒサシブリノツリデス.
東京湾 ワラサ3匹 イナダ6匹 ヒサシブリノツリデス.

同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
相模湖 ザンパイ...
亀山湖 45cm ヒサシブリデス.
相模湖 40cm アツイ...
亀山湖 28cm ムズカシイ...
相模湖 44cm キタゼ!!
津久井湖 40cm フトイゼ!!
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 相模湖 ザンパイ... (2023-03-25 08:09)
 亀山湖 45cm ヒサシブリデス. (2022-09-10 10:17)
 相模湖 40cm アツイ... (2022-06-26 07:53)
 亀山湖 28cm ムズカシイ... (2022-06-12 09:24)
 相模湖 44cm キタゼ!! (2022-05-22 07:24)
 津久井湖 40cm フトイゼ!! (2021-05-30 08:28)

Posted by ハマのタツノコ at 06:44│Comments(0)ブラックバス
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
亀山湖 32cm ヒサシブリ!
    コメント(0)