2013年11月04日
11月初旬の亀山湖
関東にも大雨をもたらした台風26号、27号の影響もそろそろ収まっていることを期待して、11月2日に亀山湖へ行ってきました。
今度こそ、スピナーベイトで1匹と思っていたのですが、結果的には、津久井湖で起こったことをまったく再現して終わってしまいました。
その上、寒さと雨で体調も崩していまい、ブログの更新も遅れてしまう始末。
ま、あまりの釣果の悪さに、筆が進まないという事情もありますが。。。
6時10分、本湖にあるボート屋さんへ到着。まだまだ台風の影響は残っているようで、湖は茶色に濁り、ところどころ漂流物が浮いている状況。どう見ても魚の活性は高くなさそう。
ということで、またも、早々にスピナーベイトは諦め、テキサス&ライトリグでとりあえず1本を釣ることとした。
6時30分、出廷。ボート屋さん対岸の立ち木をテキサスで攻めるが無反応。
押切沢に入り、ダウンショットに持ち替えて、ボトムを探る。
6時50分。何気なく岩盤のバンク際に投げたダウンショットが沈まない。根がっかりかと思ってはずそうとすると生命反応。あわててアワセを入れて1匹目をキャッチ。34cm。

さて、一本釣ったので、スピナーベイトを投げ始めたが、無反応。さすがにスピナーベイトは無謀な気がしてきて、それでもなんとか巻物で1本と思い、チャターベイトに変え流すこととした。
鳥居島周辺からトキタ前、藤林、亀山大橋、竹やぶ下、白鳥島、つぼりとまで延々と流したものの無反応。
既に昼近くになり、さすがに巻物はあきらめて、またダウンショットで白鳥島を探り始めた。
巻物がダメなので、魚は深いかなと思い、4から5mぐらいを狙っていると、11時40分、久しぶりに魚からの反応。
釣り上げると、28cm。

11時50分、同じ場所をさらに攻めると、またもバイト。先ほどよりは引きが強い。ネットは持っていないので、慎重にファイトして手でランディングすると、37cm。

その後、反応は途絶える。
雨も本降りになってきたので、本湖のボート屋方面へ戻りながら、再び巻物の投げるも反応なし。
14時00分、雨がさらに激しくなってきたので、納竿。
ということで、本日の釣果 バス37cmを筆頭に3匹。
サイズも数も納得がいかないが、これが精一杯。
まだまだ修行が足りないことを痛感させられる釣行となった。
亀山湖の様子は、以下のブログにもアップしていきます。
http://hama-tatsunoko.hateblo.jp/
今度こそ、スピナーベイトで1匹と思っていたのですが、結果的には、津久井湖で起こったことをまったく再現して終わってしまいました。
その上、寒さと雨で体調も崩していまい、ブログの更新も遅れてしまう始末。
ま、あまりの釣果の悪さに、筆が進まないという事情もありますが。。。
6時10分、本湖にあるボート屋さんへ到着。まだまだ台風の影響は残っているようで、湖は茶色に濁り、ところどころ漂流物が浮いている状況。どう見ても魚の活性は高くなさそう。
ということで、またも、早々にスピナーベイトは諦め、テキサス&ライトリグでとりあえず1本を釣ることとした。
6時30分、出廷。ボート屋さん対岸の立ち木をテキサスで攻めるが無反応。
押切沢に入り、ダウンショットに持ち替えて、ボトムを探る。
6時50分。何気なく岩盤のバンク際に投げたダウンショットが沈まない。根がっかりかと思ってはずそうとすると生命反応。あわててアワセを入れて1匹目をキャッチ。34cm。

さて、一本釣ったので、スピナーベイトを投げ始めたが、無反応。さすがにスピナーベイトは無謀な気がしてきて、それでもなんとか巻物で1本と思い、チャターベイトに変え流すこととした。
鳥居島周辺からトキタ前、藤林、亀山大橋、竹やぶ下、白鳥島、つぼりとまで延々と流したものの無反応。
既に昼近くになり、さすがに巻物はあきらめて、またダウンショットで白鳥島を探り始めた。
巻物がダメなので、魚は深いかなと思い、4から5mぐらいを狙っていると、11時40分、久しぶりに魚からの反応。
釣り上げると、28cm。

11時50分、同じ場所をさらに攻めると、またもバイト。先ほどよりは引きが強い。ネットは持っていないので、慎重にファイトして手でランディングすると、37cm。

その後、反応は途絶える。
雨も本降りになってきたので、本湖のボート屋方面へ戻りながら、再び巻物の投げるも反応なし。
14時00分、雨がさらに激しくなってきたので、納竿。
ということで、本日の釣果 バス37cmを筆頭に3匹。
サイズも数も納得がいかないが、これが精一杯。
まだまだ修行が足りないことを痛感させられる釣行となった。
亀山湖の様子は、以下のブログにもアップしていきます。
http://hama-tatsunoko.hateblo.jp/
相模湖 ザンパイ...
亀山湖 45cm ヒサシブリデス.
相模湖 40cm アツイ...
亀山湖 28cm ムズカシイ...
相模湖 44cm キタゼ!!
津久井湖 40cm フトイゼ!!
亀山湖 45cm ヒサシブリデス.
相模湖 40cm アツイ...
亀山湖 28cm ムズカシイ...
相模湖 44cm キタゼ!!
津久井湖 40cm フトイゼ!!
Posted by ハマのタツノコ at 23:29│Comments(0)
│ブラックバス