2015年12月27日
東京湾 ボートシーバス 5匹
2015年12月26日 東京湾
「シーバスを何匹か釣って釣り納めかな」と午前便を予約していたのですが、前日にロング便に変更できるとの連絡。「ランカーシーバスを狙えるのでは」と即予約を変更し、ボートシーバスへ行ってきました。
5:30 新山下港到着。船長の話しでは、千葉方面へは行くとのことでしたが、状況はあまりよくないとのこと。さっそく、厳しい展開となりそうな予感。
6:00 同乗者4名(私も含めて)で出船。
7:00 千葉県側のポイント到着。ミノーから始めるが、まったく反応なし。バイブレーションに変えてボトムを取って巻き始めつとバイト。「シーバスではないな」と思いながら寄せてくるとヒラメでした。ルアーで釣ったということで嬉しくもあるがやはり本命のシーバスがほしいところ。
7:30 岬周辺のシャローへ移動。バイブレーションで食ってくるという感じでもなかったので、スピンテールジグへ変更。ボトムからゆっくり巻き上げるとバイト。今度は本命のシーバスでした。
60cm
続けて、またスピンテールジグで。
62cm
今日は、スピンテールジグかなと、投げ倒すがその後反応なし。
8:30 移動を繰り返しながらバイブレーションで2本追加。
60cm
65cm
その後は、反応なし。
潮もとまって、釣れる雰囲気も全くしない。潮が再び動き出すまでということで、深場でフラットフィッシュなどを狙ったものの、釣果なし。
12:30 横浜方面へ帰る途中の島周辺。潮も効き始め、風邪も吹いてきて、釣れそうな雰囲気。「ランカーシーバスへの今年最後のチャンス」と気合を入れてバイブレーションを投げた倒すとバイト。結構良い引きをしてくれた魚が、冒頭写真のシーバス。
68cmでしたが、太って元気な魚でした。
結局、この魚が最後で、2:00に納竿。
本日の釣果 68cm筆頭にシーバス5匹。
ランカーシーバスは来年への持ち越しとなってしまいましたが、厳しい状況の中で5本、しかもすべて60UPということで今年最後(多分)によい釣りができたと満足しています。