ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2022年09月10日

亀山湖 45cm ヒサシブリデス.


2022年9月9日(金) 千葉県の亀山湖へ行ってきました。

テント背負って山登りに行こうと休暇をとったのですが天気がビミョー。それならばということで釣りに行くことに。平日に釣りに行ける機会はめったにないのでしばらく40オーバーを釣れていない亀山湖に挑戦することに。

5:40 ダムサイトにあるボート屋さんに到着。4月~9月は5:30が出船時刻なので10分遅刻。。。それでも、平日とあって第一駐車場に車を止めることができました。

#ジムニーを第一駐車場に止めるには初めてなので記念撮影。

準備開始。

#桟橋も平日ということで人も少なく(というか、みんな出船してしまったのかも)、準備後の船の写真をとってみました。ロッドは6本。ベイト3本、スピニング3本といういつもの装備。


6:00 出船。水温は26度で満水。水色は少し濁りが入った感じ。
朝から風が少し吹いていたので、スピナーベイトを投げる「秋だな~」。押切沢まで投げ続けるが、スピナーベイトに反応なし。

7:00 押切沢でラバージグをハングオーバーの下に入れていると、ラインが泳ぐ。アワセを入れると重い。ベイトフィネスタックルで、ラインも8ポンドをセットしているので、余裕をもって魚を寄せる。水面近くまで上がってきた魚はまぁまぁサイズ「これは久しぶりの40オーバーだな」。慎重にランディングしたのが冒頭写真のバス。
サイズは。

45㎝ありました。

サイズの目標を果たすと、今度はマキモノで釣りたくなる。スピナーベイトには全く反応がなかったので、少し弱くして、ミノーを投げてみる。すると反応。
が、このサイズ。。。


本湖をミノー投げながら周るもその後無反応。


10:00 小櫃川を遡ることに。既にマキモノはあきらめ、ダウンショットを中心にうっていく。飽きない程度にコバスが反応してくれて、2本追加。
藤林大橋を越えたあたりの立木群にダウンショットを絡めていると反応。ちょっと良いサイズか?

30㎝。本日のベスト2。

その後はコバスからの反応もなくなり、集中力も切れて12:30に納竿しました。

本日の釣果 45㎝を筆頭にバス5本。

平日の亀山湖を堪能させてもらいました。
  


Posted by ハマのタツノコ at 10:17Comments(0)ブラックバス

2022年06月26日

相模湖 40cm アツイ...


2022年6月25日(土) 相模湖の上流部にある秋山川へ行ってきました。

週末は晴れの予報なながら、風が強く登山には向かない。ならばということで釣りに行くことに。さて、どこに行くか?朝一から風の吹くのであれば、秋山川上流にいる天才バス君たちも気がゆるんでスピナーベイトとか食ってくるかも。とか期待して秋山川へ行くことに。

5:35 秋山川釣りの家へ到着。5時30分受付開始で、ここの愛想の悪い店主は時間がこないと受付に現れないイメージがあったので、受付時間を過ぎるのをまって到着したのだが、既に皆さん準備を終えて出船している模様。。。しばらく来てないうちに営業方針を変えたのか?

もはや焦ってもしょうがないので、車の写真など撮ってみる。


今回もジムニーで来ました。登山の時に、車中泊とかするので、専用のロッドホルダーは付けずに(頭があったって邪魔)、百均のひもを3か所あるアシストグリップに結んだだけ。12Vのエレキなのでバッテリーは1個のみ。デッキは使わず、サウザーのフットコンマウントとコーナンの踏み台をゴムで繫げて利用してます。

12フィートローボーロにセットするとこんな感じ。

サウザーのフットコンマウントの中に、魚探用のバッテリー、ラダー、踏み台を収納できるので運ぶ時はコンパクトになります。

6:00 ということで釣り開始。


が、期待していた風は全く吹いていない。。。水温は20度丁度。水はクリア。秋山川上流方向へ進むと、サイズのよいみえバス君達が「お前には釣られないよ」と言わんばかりにルアーを脇を通り抜けていく。とても、スピナーベイトなど投げられる雰囲気ではない。唯一もってきたフィネス用のロッドも4ポンドのラインが巻いてある。「4ポンドでは太すぎて、コバスにすら見切られるな。。。」といった感じで釣れる気がしない。

9:00 ようやく少し風が出て来たものの、日差しも強く、バスの警戒感は一向に下がる気配がない。そのうえ、気温もぐんぐん上昇して、こちらの気力も削いでいく。休憩も兼ねて、相模川との合流部分まで下るか。ということで、釣りせずに、秋山川を下る。

10:00 日蓮大橋の下で、強い日差しを避けながら釣りを再開。「きっとバス君も日差しを避けてこのあたりにいるだろう」と、ダウンショットで誘っていると、ラインが張ってくる。船も流れているので「根がかりか?」と思ったが、すこし様子が違う。そのうち竿先が引き込まれてようやく魚と認識、かなり遅いがアワセを入れてファイト開始。川に住む魚のためか引きは強い。少しづつ間合いを詰めて、水面まで浮かせるとよいサイズのバス。慎重に間合いを詰めてキャッチしたのが冒頭写真のバス。

ジャスト40㎝。プランター受皿で作ったメジャーをもってくるのを忘れてしまったため、フットコンマウントの上で計測。ちょっと暑かったかな?ゴメンなさい。すぐリリースしました。

暑いし、この1本で今日は十分と思ったものの、もう一度上流のバスに挑戦するため、秋山川を遡る。
まぁ、そう簡単に釣れる訳もなく、あまりの暑さに13:00に納竿しました。


本日の釣果 40㎝バス 1匹。
十分満足です。

  


Posted by ハマのタツノコ at 07:53Comments(0)ブラックバス